ディスクユニオン新宿本館1Fロックフロア最新情報 7/30(水)
【1】SHM-CD再プレス49タイトル本日入荷
【2】本日の新入荷
【3】トランス・ワールド・ビート特集開催中!!
【4】新宿ロック座最新号(第15号)好評配布中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆SHM-CD再プレス49タイトル本日入荷!!!◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新世代の高音質CDとして益々話題沸騰のSHM-CDの再プレスが決定!! 2008年1月にリリースされた49タイトルが再プレスで再登場です。完全限定生産のSHM-CDは、一部のタイトルが既に入手困難、中古市場でも高値を 付けるなど、じわ
じわ広まった人気ゆえか、初期のタイトルを未入手の方も多いのではないでしょうか。
この度の嬉しい再発に合わせ、ディスクユニオンでは今回リリースされる49タイトルの内、5タイトルをお買い上げのお客様にプラケース5枚を収納出来る 『ポリス / シンクロニシティ』 ボックスまたは
『ソフト・マシーン / ファースト』 ボックスのいずれかを特典としてご用意いたしました。5タイトル以上、10タイトル以上、15タイトル以上… 組み合わせは自由です!!
SHM-CD再プレス商品一覧はこちら↓
http://diskunion.net/rock/ct/search?q=SHM-CD%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB20080730&m=4※タイトルによっては予約完売しているものもございます。詳しくはお問合せ下さい。
━━━━━━━━━━━
◇◆本日の新入荷◆◇
━━━━━━━━━━━
●MIKE BLOOMFIELD / TRY IT BEFORE YOU BUY IT 輸入CD 2,590円
73年作。かつてCD化されましたが廃盤となり長らく入手困難だった1枚で、オリジナル盤も中々見かけません。前年の「ミル・ヴァレー・バンチ」と同じく、ニック・グレイヴナイツ、マーク・ナフタリン、バリー・ゴールドバーグらのお馴染みの面子を揃え、内容も充実。ブルース・ロック・ファンなら買い逃し厳禁です。
●JOHN VERITY BAND / SAME 輸入CD 2,500円
ラス・バラードの代わりにアージェントに参加したギター&ヴォーカリストのJOHYN
VERITYの1973年リリースの1STアルバムがデジパック仕様で登場。ソングライティングは勿論のこと、レコーディングでのギターやボーカルも全て本人が担当したある意味やりたい放題の作品。参加メンバーはGEOFF LYTH(ギター、キー
ボード)、GERRY SMITH (ベース)、RON KELLY (DRUMS)。全体的に小気味良いハード・ロック・サウンドを演奏しており、いい意味でリラックスした内容が好感触の一枚。
●XIT / PLIGHT OF THE REDMAN 輸入CD 2,390円
ニューメキシコのインディアンによるバンド、『Lincoln St. Exit』 に ソングライターのTOM BEE (後にグラミー賞受賞)が加わって、よりネイティヴ・アメリカン色が強まっ
た『XIT』が1972年リリースした1STアルバムがAKARMAよりリリース。土着的なリズムは何よりもサイケデリックで、多幸感を感じずにはいられないメロディも素晴らしい。音楽性はブルースやファンクなどを独自のリズムで解釈した民族音楽といったところでしょうか。ブックレットには歌詞カードが記載。
★再入荷、超オススメ盤!!!!
↓↓↓↓↓↓
●BRAINTICKET / BRAINTICKET + PSYCHONA 輸入CD 2,500円
ジャーマン・スキゾ・サイケ・バンド、ブレインチケットの1971年1stと72年2ndの2in1CD。執拗なまでに反復するオルガン、ひきずりのたうつプリミティブなリズム、劇薬さながらの具体音のコラージュ、狂乱したフィメール・スポーキング、レスリー・スピーカーによる過剰なエフェクト・ヴォーカル。これぞドイツが生んだ悪夢のごときワン・コード・スキゾ・サイケデリック・ファンクの名盤。聴き過ぎ厳重注意。
●ACHIM REICHEL & MACHINES / ECHO + A.R. IV. 輸入CD 3,500円
幻惑のミニマル・サイケデリック・ギタリスト、アキム・ライヘルの2nd('72)と4th('74)の2CD。空間を埋め尽くすミニマリスティックかつカレイドスコピックなタイム・ディレイ・ギター、狂騒的かつトランシーなハイBPMドラム、彼岸の彼方からのディープ・エコー・ヴォーカル等が織り成す、ユートピック・サイケ・グルーヴ。M.ゴッチングよりも遥かに独自の音世界を構築した、五感をブチ抜く独サイケ界の頂点とはこのこと。
●NIEMEN / MOURNER'S RHAPSODY 輸入CD 2,500円
ポーランドが産んだ天才シンガー、75年発表のアルバム!JAN HAMMERらMAHAVISHNU
ORCHESTRAのメンバーや、JOHN ABERCROMBIE、MICHAL URBANIAKといったクロスオーヴァー/フュージョン・シーンで活躍する猛者達がバックアップ。テクニカルな演奏をバックにしつつ、些かも迫力負けしないNIEMENのソウルフル・ヴォイスが素晴らしい大傑作!全篇英語で歌われているので初心者にも安心です。
●VANGELIS / SEX POWER + POEM 輸入CD 2,500円
ギリシャを代表するロック・バンドAPHRODITE'S CHILDに在籍していたKEY奏者、ソロ・デビュー作を含む2タイトルをカップリングしたオトクな2in1!いずれも映画のサウンドトラックとして制作されたもので、随所でSE/コラージュなどを導入した作風。後の作品に比べてシンセの使用は抑え目ですが、ソロ・デビュー直後とは思えぬ程に自己の世界を確立、いずれも高いクオリティを誇る名作です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆UNEXPLODED BOMB IN THE GRAVE7!◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トランス・ワールド・ビート特集開催中!!
中期~後期、ブリティッシュ・インヴェイジョンの波をザブーンと被ったのはアメリカのキッズだけではありません。ここではアメリカ、イギリス、オランダ以外のガレージ・バンドを当フロアの視点でベスト・セレクション。お国柄、とくと御覧あれ。
●SEVENS / SAME 輸入CD ¥2,790
スイス最高峠のガレージ・バンド、セヴンスが1965年にリリースした唯一作がついにCD化!!そろいのマッシュルーム・ヘア、ブラック・スーツに身を包んだ5人が最高なジャケが印象的ですが、内容も負けじと素晴らしいです。英国というよりは米国的な乾いたサウンドにどこかGSを連想させる哀愁が独特のバランス。アニマルズ、キンクス、ゼム等のカヴァーも良いですが、オリジナルが実は素晴らしい!!さらにボーナストラックとして1965-1966の間にリリースされたシングル+未発表曲が収録されているのでファンの人も、初めて聴く人もビート好きなら絶対GETして欲しい1枚。ブックレットには白黒ながらも当時のレア写真を掲載。裏ジャケの写真からも当時の熱狂的な人気が伝わってきます。ちなみにLPはヨーロッパのビートもので一番レア!!〔スイス〕
●LOS MOCKERS / ORIGINAL RECORDINDS 輸入CD ¥1,990
南米のローリング・ストーンズことロス・モッカーズの1stアルバム(1966年)+初期シングルなどの音源集めた編集盤がこちら(これ以降ポップ・サイケ色強まるのでビート好きはコレだけで良し!!)。ウルグアイのバンドですがオリジナル1stはアルゼンチンEMIからリリース。ヴォーカルのポロは声質がびっくりするぐらいミックに似ており(歌っている口元も似てる)、バンドのサウンドもかなりストーンズ・ライクな仕上がり。が、猿真似ではなくちゃんとモッカーズ色が出ててクオリティ異常に高いのが面白いところ。1stはなんと全曲オリジナル!!ウルグアイというお国柄もこの独特なオリジナリティを引き出すポイント。スペイン語ではなく英語で歌われています。〔ウルグアイ〕
●THOR'S HAMMER / FROM KEFLAVIK, WITH LOVE 輸入CD ¥2,615
スウェーデン・プレスの編集盤「ディギン・フォー・ザ・ゴールドVOL.1」に収録されガレージ・ファンの度肝を抜いたのがこのソアーズ・ハンマーだ!!強力なファズ・ギターにコーラスの利いた甘酸っぱいメロディ、そして何より疾走感!!全く古びてない曲の完成度に誰もが腰を抜かしたのです。そして本作は1965-67年に録音された音源をまとめた編集盤。20曲一気にソアーズ・ハンマーを聴ける時代が来たのです。ガレージ・パンク~パワー・ポップ好きを貫く、極寒の地から届けられた唯一無二の1枚。当社帯&解説付き〔アイスランド〕
●MATADORS / SAME 輸入CD ¥2,500
チェコスロバキア産のR&Bパンクといったらこのマタドールズで決まり!!本作は1969年の唯一作にボーナストラックとしてシングル、EP、コンピ収録曲等を詰め込んだお得な一枚。69年という年もあってブルース・ロック、サイケ色もありオーストラリアのミッシング・リンクスに近い雰囲気。強力なファズがのし歩くR&BパンクM-1、オルガン&ドラム・ソロが半端じゃないM-6、定番曲「ショット・ガン」を驚異的な切れ味でカヴァーするM-7等激かっこ良いです。基本的には全編ファズ+オルガンで文句なし。
〔チェコスロバキア〕
などなど。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆新宿ロック座最新号(第15号)好評配布中!!◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の特集は・・
★ビーチボーイズ関連最新リリース情報
★エロモンドだよ全員集合!!
★QUEEN OF ROCK 女性ロッカー特集
★ガレージ特集第7弾~トランス・ワールド・ビート
※なかなかご来店出来ないお客様にはPDFファイルでの送信サービスも実施中!!(PC会員様限定)
件名「リーフレット希望」でメールをご返信ください!!
※掲載商品の通販も可能です。お気軽にメール/お電話でお問い合わせ下さい。
━━━━━━━━━━
ご来店を心よりお待ちしております。
ディスクユニオン新宿本館
〒160-0022 新宿区新宿3-31-4
TEL:03-3352-2691
※お客様各位当フロアのブログに掲載されている商品のうち2014年3月31日までに記載された価格は消費税率5%に基づいています。2014年4月1日以降のお問い合わせの場合は税率8%の価格でご案内となります。予めご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
メール/電話でもご注文承りますのでお気軽にどうぞ!!通販も可能です♪ tel:03-3352-2691(1Fをご指名くださいませ)mail: ds1_1f@diskunion.co.jp