一年で最も冷え込むこの時期だからこそ北の国から届けられたメロウな贈り物を、ということでカナダ産のAOR/メロウ物特集です。CD化しているものが結構少なくチョイスに苦労しましたが、粒揃いなセレクションに外れ無し。今回はメロハーを除き、ブルーアイド/ジャジーなAORに限定しました。

●CHRIS SMITH / REAL THING 輸入CD 2,190円
彼のアルバム中最も「AOR」なサウンドを持つ2004年作。ザラッとした感覚のファンク・ナンバー"REAL THING"、王道AORの風格を漂わせるスロウ"RIGHT HERE,RIGHT NOW"、アーバンなボサ曲"ALL BECAUSE OF YOU"などなど1曲ずつ挙げていっても捨てるところが無い素晴らしい内容です。アコースティック・ギターの使い方が要所要所を引き締めているプロダクションもタイト。個人的には終盤に収められた"TWO STEP FORWARD"の美メロに惚れました。

●CHRIS SMITH / BACK TO YOU 輸入CD 2,190円
マイケル・フランクスやベン・シドランを思わせる粋ジャズ・メロウな2006年作。4ビートのジャズ・ナンバー"BACK TO YOU"で幕を開けますが、この曲はウーター・ヘメルばりの粋っぷりです! 定番の"BUT BEAUTIFUL"を挟み、続く"OVER THE MOON"が超名曲!!お昼寝系のボサ曲"WITHOUT YOU"、など殆どの曲がジャズのフォーマットから構成され、マーク・ウィンクラー辺りのスィング+メロウ好きにはこれ以上無い絶好球となっています。ラストの"I GOT THE GIRL"も素晴らしい4ビート曲。

●CHRIS SMITH / LET THE BALL ROLL 輸入CD 2,190円
現在のところ最新作となる2009年作。1曲目のイントロを聴いた瞬間に傑作を確信できる素晴らしさです。サンバ風のリズム+エレピが気持ちよく浮遊する"GO TO MY HEAD"、持ち味のハスキー声とジャジーなサウンドが本当に良く合ってます。口笛入りのスロウ"TOMORROW'S CHILD"、アルバム中最もアーバン度が高いスムース・ファンク"BACK TO THE GARDEN"など、繰り出される曲のレベルの高さにビックリしつつあっという間に聴き終えました。

●GILLES RIVARD / QUELLE BELLE VIE 輸入CD 2,590円
1975年~1983年までのキャリアをほぼ包括したベスト盤CD.跳ねたリズムとアコギのカッティングが自ずとアーバンなグルーヴと醸し出す"LA TEETE EN FETE"、ラテンのリズムを借用しながら見事なメロウ・ミディアム・チューンに仕上げた"CHANTER,DANCER"、節妙なフレンチ・ボッサ"VIVRE SEUL"、シンセを使用したクリスタルAORへとサウンドを変化させた"JE REVIENS"、など息をつかせない好内容の展開。フランス語のせいかAORというより、シティ・ポップスという柔らかい響きが似合う一枚です。

●DIANE DUFRESNE / THE BEST OF 輸入CD 1,990円
カナダでは有名な女性シンガー。ここ日本ではAORファンよりもむしろレアグルーヴ好きに知名度が高い気がします。『ダブルスタンダード』掲載の「STRIP TEASE」に収録されているキラーAORダンサー"STRIP TEASE"収録のベスト。"STRIP TEASE"の他にもいい曲多数。コカパバーナ風のラテン・リゾート・メロウ"ALYS EN CINEMASCOPE "、同傾向ながら更にキュートなヴォーカルが堪らない"PARTIR POUR ACAPULCO"など。コケティッシュな女性が歌うメロウ好きは100%大丈夫です。

●DWIGHT DRUICK / TANGER 国内CD 2,625円
レア・グルーヴ好きの間ではMURO氏のミックステープに収録されたM-⑧が有名なカナダ産AORのレア盤。そのM-⑧がトトのカヴァー"GEORGY PORGY"なのですが、何が凄いってそのリズムトラックの「太さ」です。現在のR&Bと並べて聞いても全く遜色無いタイト&ファットなさウンドは半端ではありません。ギターよりもリズム&ヴォーカルを前面に出したミックスで、他の曲でもそれは同じです。個人的にはドゥービー・カヴァーのM-④の方がヤバイと感じました。ザックりしたアーバン&メロウ物を探している人は迷わず買って欲しい。

●PETER FOLDY / BONDI JUNCTION AND OTHER HITS 輸入CD 2,190円
カナダのクリス・レインボウ登場!! 冒頭の "ROXANNE" からびっくりの極上モダンポップ!! まるでパイロットの "MAGIC" を下敷きにしたかのようなピアノ連弾から開放感溢れるサビへ♪ 印象的なギターのオブリはラリー・カールトンの仕事。エレピとストリングスがサマーブリーズを運んでくる極上のミドル "LOVE CITY" はモロにクリス・レインボウを想起させます。この1曲だけでも買うべきな、正に必殺ナンバー。、絶対あると思ったディスコ曲 "TURN IT UP" もコチラの期待を大きく上回る最高のメロウダンサー♪

●COOPER BROTHERS / BEST OF 輸入CD 2,190円
カナダ産のプレAOR~フォーキー・グルーヴ♪ 内容素晴らしいです。シールズ&クロフツあたりのウエストコースト・サウンドを意識した爽快なアコースティック・ロックにサビで弾ける若々しいハーモニー。メジャーセブンスのコードを刻むイントロにカウベルが被って盛り上がる "KNOW HER WHEN I SEE HER" 、エレピのイントロとサビのハーモニーが愛らしいメロディで繋がれた "SHOW SOME EMOTION" 辺りをAOR好きにお薦め。また、アコギのカッティングとスライド・ギターがスピード感を増幅させる"DANGEROUS MOON" など。
メール/電話でもご注文承りますのでお気軽にどうぞ!!
通販も可能です♪tel:03-3352-2691(1Fをご指名くださいませ)
mail:
ds1_1f@diskunion.co.jp
※お客様各位当フロアのブログに掲載されている商品のうち2014年3月31日までに記載された価格は消費税率5%に基づいています。2014年4月1日以降のお問い合わせの場合は税率8%の価格でご案内となります。予めご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
メール/電話でもご注文承りますのでお気軽にどうぞ!!通販も可能です♪ tel:03-3352-2691(1Fをご指名くださいませ)mail: ds1_1f@diskunion.co.jp

PR