『MUSCLE SHOALS STUDIO WORKS』
~男編~
女編も好評開催中のマッスルショールズシリーズ男編やります!!
腕利きスタジオミュージシャン達が残した極上スワンプはここからが本番!ファン必聴の名作を出来る限りご用意致します♪
●THE LEBLANC-CARR BAND / LIVE FROM THE ATLANTIC STUDIOS 輸入CD1,790円
マッスルショールズのスタジオミュージシャンとしてその名を轟かせるピートカーとレニールブランの盟友コンビ!!彼等がラジオ用に録音した、アトランティックスタジオでのライブアルバムが待望の再発です!!この時代ならではの泥臭さを感じさせない実にファンキーで爽快なサザンロックサウンドと力強くもメロディアスなナンバーが目白押しの素晴らしい内容♪当時プロモオンリーでリリースされていたレア音源だけにファンには堪らない一枚です。AOR好きにもいけるメロウスワンプ最高峰!!
●MARLIN GREENE / TIPTOE PAST THE DRAGON 輸入CD 1,590円
マッスルショールズスタジオの名ギタリストでありジニーグリーンの夫72年唯一作が待望のCD化。エディーヒントンやウェインパーキンスなどマッスル敏腕ギタープレイヤー等豪華メンバーが参加し、腕利きミュージシャンの遊び心が詰まった好盤で、絶妙な優声と爽快なカントリー風味が見事な仕上りをみせた一枚です♪華麗なハーモニーにのせて、どこまでもゴキゲンなセッション風景が伺える曲の数々は、嫁のジニーグリーンの作品とはまた一味違う心地よさ♪
●MIKE HARRISON / Smokestack Lightning 輸入CD2,300円
元スプーキートゥースのヴォーカリスト、マイクハリスンが72年にリリースしたセカンドアルバム!全編マッスル録音で、ピートカーを初めとする所要メンバーをバックにブラスセクションやストリングスも加わった豪華な布陣、M-①ではウェインパーキンスによる絶妙なスライドも聴くことが出来ます。都会的で切ないメロディラインが光るジミースティーヴンス作の冒頭2曲やハードロック的な重めのナンバー等マイクの力強い歌声もナイス。グルーヴ感溢れるバックの演奏も非常に充実していて、ラストのハウリンウルフのカヴァーではマッスル隊大活躍の名演を披露しています!!
●CORKY LAING / Makin' It On The Street 近日入荷予定
マウンテンのドラマーであるコーキーレイングが77年にリリースした唯一作!!ハードなドラミングとシャウトを想像してしまいがちですが意外にも爽やかでメロウなスワンプ作品。クラプトンが参加していることでも有名な一枚で名手ジョニーサンドリンがプロデュースのカプリコーン録音なのでマッスル盤では御座いませんが、全編に渡ってピートカーが参加し、ゴージャスなホーンセクションはマッスルの面々♪女性コーラスも素晴らしいM-③やサックスもゴキゲンなM-⑤などはドラムを逆回転させたりと聴き所充分!この人作曲のセンスも持ち合わせてます。ハスキーな歌声でのバラードも最高な名盤!!
●BOB SEGER / Beautiful Loser 輸入CD1,290円
王道アメリカンロックスタイルが魅力のボブシーガー通算8作目にあたる75年作がこちら!!彼の代表曲のひとつでもあるタイトル曲を筆頭にドライヴ感たっぷりのハードで男らしいロックンロールナンバーが続く爽快な一枚。マッスルの面々と共に本作以降バックを務めるシルヴァー・ブレット・バンドが参加、より骨太になったサウンドにドラマッチックなメロディライン、バラードの完成度も素晴らしい♪ボブシーガーのしゃがれた歌声もグッド!!日本での知名度はまだまだ低いものの実力はボスに匹敵する大物ロッカー!最高です。
●SAILCAT / Motorcycle Mama 輸入CD1,790円
マッスル録音でアメリカ南部のスタジオミュージシャンがこぞって参加した72年作!ジャケ同様ドライヴ感たっぷりのワイルドなサザンロックナンバーから痺れるようなスライドなどゴキゲンなロックンロールが続きますが、元々は華麗なハーモニーとポップセンスを持ち合わせたアコースティックデュオ、愉快なカントリーポップも聴くことが出来、泥臭いサウンドとの絶妙な融合が新鮮です。ラストは感動的な女性コーラスを前面に押し出したゴスペルスワンプナンバーでこれまた名曲!!ソフトロック方面でも人気のある一枚です♪
●GARY FARR / Addressed to the Censors of Love 輸入CD1,790円
英国人SSWのゲイリーファーが73年アメリカはマッスルショールズに渡って録音したサードアルバム!!最高傑作との呼び声も高いこの作品はウェクスラーとジム・デルハントのプロデュースの元、マッスルリズム隊&ホーンセクションがバックを固め、カントリーやR&Bなど南部的な泥臭いサウンドと共に、英国らしいマイナー調やトラッド色を残したメロディがまた味わい深い名曲揃い。ソウルフルな歌声とアコギをメインとしたフォーキーな仕上がりがまた良いですね♪涙モノのM-③やメキシカンなM-⑤など、最後はシンプルなブルースカヴァーてのもグッド!!
●ANDY FRASER / ANDY FRASER BAND/...IN YOUR EYES 輸入CD1,790円
フリー脱退後のアンディフレイザーが75年にリリースした2作品の2in1。『Andy Fraser Band』はギターレスのバンドで、独特のベースラインに違和感を感じさせない厚みのあるサウンドはさすが!!『In Your Eyes』はマッスル録音でファンキーなR&Bを中心にゴスペル風のコーラス、バリーベケットのオルガンもクールな極上ロックナンバー続き!!名曲「オール・ライト・ナウ」の作者であるフレイザーの楽曲に、最高レベルの演奏で答えるマッスル腕利きミュージシャン達との相性もバッチリです♪オススメ。
メール/電話でもご注文承りますのでお気軽にどうぞ!!通販も可能です♪
tel:03-3352-2691(1Fをご指名くださいませ)
mail:
ds1_1f@diskunion.co.jp
●通販の詳しいご案内はこちら↓
http://blog-shinjuku-rock.diskunion.net/Category/3/
※お客様各位当フロアのブログに掲載されている商品のうち2014年3月31日までに記載された価格は消費税率5%に基づいています。2014年4月1日以降のお問い合わせの場合は税率8%の価格でご案内となります。予めご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
メール/電話でもご注文承りますのでお気軽にどうぞ!!通販も可能です♪ tel:03-3352-2691(1Fをご指名くださいませ)mail: ds1_1f@diskunion.co.jp