★一貫して質の高いブルース・ロックを演奏し続けたアイルランドの孤高のギタリスト、ロリー・ギャラガーのソロ作品17タイトルが一挙SHM-CD化!
●ロリー・ギャラガー / ロリー・ギャラガー +2 【ボーナストラック収録】 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25713)
“第2のクリーム”と称されたアイルランドのブルース・ロック・トリオ、テイストを率いたロリー・ギャラがーが、その解散後に発表した記念すべきソロ・デビュー・アルバム。オープニングからロリーのギターが炸裂するのは勿論、繊細なアコースティック楽曲にも冴えを見せる。
発表:1971年/マスター:2011年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / デュース 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25714)
丁寧に作りこんだ前作とは対照的に、ライヴの勢いをダイレクトにアルバムに刻むことを目指したセカンド・アルバム。その狙いは功を奏し、バンドの荒々しいダイナミズムと手数の多いロリーのギター・プレイを存分に楽しめる一枚となった。
発表:1971年/マスター:2011年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / ライヴ・イン・ヨーロッパ +2 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25715)
1972年初頭に行われたヨーロッパ・ツアーにおけるロリー・ギャラガー絶頂期のステージを収め、70年代以降に登場するハード・ロック・ギタリストたちに多大な影響を及ぼした傑作ライヴ・アルバム。トラッドとブルースのカヴァーを中心にした選曲されている。
発表:1972年/マスター:2011年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / ブループリント +2 【ボーナストラック収録】 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25716)
自らのイメージをより確かに具現化すべく、ドラマーを交代、新たにキーボードを加えた新編成で発表したサード・スタジオ・アルバム。黄金のラインナップとなったバンドの演奏力に自信を得たからか、これまで以上にメロディや歌に重心が置かれている。
発表:1973年/マスター:2011年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / タトゥー +1 【ボーナストラック収録】 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25717)
絶頂を迎えたロリーのクリエイティヴィティが滲み出る、最高傑作との呼び声も高い4THスタジオ・アルバム。より理解を深めたバンドのアンサンブルもさることながら、ジャズやカントリーの要素も巧みに取り入れた多彩な楽曲の魅力も名盤たる所以。
発表:1973年/マスター:2011年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / ライヴ・イン・アイルランド +6(40周年記念エディション) 国内SHM-CD 2,469円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25718/9)
ロリーが育ったアイルランド南西部の都市コークにて、1974年1月に行われた白熱のステージを収録したライヴ・アルバムの第2弾。オープニングからラストに至るまで、全編でギターが泣きまくる圧倒的なパフォーマンスを余さず捉えた、全ロック・ファン必携の傑作。
発表:1974年/マスター:2014年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / アゲインスト・ザ・グレイン +2 【ボーナストラック収録】 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25720)
テイスト以来在籍したポリドールから、当時台頭著しいクリサリスへと移籍しての心機一転作となった5THスタジオ・アルバム。ハード・ロックを意識したストレートなロック・ナンバーから、レッドベリーやボ・カーターのカヴァーまで、ヴァラエティに富んだ楽曲が並ぶ。
発表:1975年/マスター:2012年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / コーリング・カード +1 【ボーナストラック収録】 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25721)
ディープ・パープル/レインボーのロジャー・グローバーを初めて外部プロデューサーとして招聘。ハード・ロック的な要素を強めつつ、特にミディアムやスローなナンバーにおいて新境地を見せるなど、より洗練された音作りとなった6THスタジオ・アルバム。
発表:1976年/マスター:2012年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / フォト・フィニッシュ +2 【ボーナストラック収録】 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25722)
エリオット・メイザーのプロデュースによる当初の録音に満足できなかったロリーが、キーボード抜きのトリオ編成に戻し、ドラマーも交代、アラン・オダフィーを新プロデューサーに起用して再録音した7THスタジオ・アルバム。よりシンプルな方向を目指した原点回帰の1作。
発表:1978年/マスター:2012年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / トップ・プライオリティ +2 【ボーナストラック収録】 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25723)
『アゲインスト・ザ・グレイン』以来のセルフ・プロデュースに立ち返り、全編で外連味のないストレートなハード・ロック・サウンドを展開した8THスタジオ・アルバム。ピート・タウンゼントから借りたというエレクトリック・シタールの音色も作品に彩りを添えている。
発表:1979年/マスター:2012年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / ステージ・ストラック +3 【ボーナストラック収録】 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25724)
1979年末~1980年夏にかけて行われた『トップ・プライオリティ』ワールド・ツアーの模様をコンパクトに収めたサード・ライヴ・アルバム。リミッターを外したロリーのギターが全編で炸裂、スピーディーでハードでハイテンションな演奏が展開される人気盤。
発表:1980年/マスター:2013年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / ジンクス +2 【ボーナストラック収録】 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25725)
三たびドラマーを交代したほか、キーボードにサックスも加えて制作された、クリサリスからの最終作となる9THスタジオ・アルバム。ハードでパワフルな前作の路線から一転、渋いながらもキャッチーな、滋味に溢れるブルースやロックン・ロールを聴かせる。
発表:1982年/マスター:2012年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / ディフェンダー +2 【ボーナストラック収録】 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25726)
前作の発表から5年、自身のレーベル=カポを立ち上げてリリースした10THスタジオ・アルバム。前作と同じバンド・メンバーに気心の知れたゲストを加え、インターバルを微塵も感じさせない太く熱いブルース・ロックを演奏。
発表:1987年/マスター:2013年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / フレッシュ・エヴィデンス +2 【ボーナストラック収録】 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25727)
ホーン・セクションやアコーディオン他、ゲストを多数起用。自身もダルシマー、マンドリン、エレクトリック・シタール等の楽器を駆使するなど新機軸を打ち出したが、1995年に47歳で早逝したロリーにとって、最後の作品となってしまった11THスタジオ・アルバム。
発表:1990年/マスター:2013年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / ホイールズ・ウィズイン・ホイールズ 国内SHM-CD 1,851円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25728)
1974年から94年まで、約20年の間に録音された未発表アコースティック音源集。ペンタングルでも活躍したバート・ヤンシュやスキッフルのロニー・ドネガン、アイリッシュ・フォークのダブリナーズなど、共演者の様々なスタイルがロリーの音楽性の深さを物語る。
発表:2003年/マスター:2003年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / ノーツ・フロム・サンフランシスコ 【ボーナストラック収録】 国内SHM-CD 2,469円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25729/30)
『コーリング・カード』に続くアルバム用として1977年末~78年初頭に録音されながら、ロリーの意向でお蔵入りとなっていた幻のレコーディングを、1979年に同じくサンフランシスコで録音された貴重なライヴ音源とのカップリングで復刻したマニア感涙の作品。
発表:2011年/マスター:2011年
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
●ロリー・ギャラガー / BBCセッション 国内SHM-CD 2,469円(税込) (ユニバーサルミュージック インターナショナル / UICY-25731/2)
ロニーの死後初めてリリースされた発掘アルバムで、英BBCに残された貴重音源をコンパイルした作品。1973年~79年の間に録音されたコンサート・ライヴをディスク1に、1971年~86年に録音されたスタジオ・ライヴをディスク2に配した2枚組、全22曲。
発表:1999年/マスター:1999年マスター
SHMCD仕様/ジュエルケース/解説・歌詞・対訳付
※お客様各位当フロアのブログに掲載されている商品のうち2014年3月31日までに記載された価格は消費税率5%に基づいています。2014年4月1日以降のお問い合わせの場合は税率8%の価格でご案内となります。予めご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
メール/電話でもご注文承りますのでお気軽にどうぞ!!通販も可能です♪ tel:03-3352-2691(1Fをご指名くださいませ)mail: ds1_1f@diskunion.co.jp